2歳0歳娘と24歳シングルマザー

育児についてなどなど書いていきます

癇癪をおこす子供の対応

こんにちは。かおるです。

 

子供の癇癪、相手するのはほんと大変ですよね

家の中でならまだしも、スーパーやお店で

やられてしまうと、周りの目も気になりますし

困ってしまうことありますよね

2歳娘も癇癪があり、よくスーパーとかで

寝そべって泣かれたりする時があります

そういう時の対応どうしたらいいのか

今でも分からなくなったり、自分の余裕が

なくて、うまくできなかったりする時があります

 

今回は、

  1. 癇癪を起こした時の子供の気持ち
  2. 癇癪を起こした時の対応
  3. 最後に

 

上記についてお話していきたいと思います

 

1.癇癪を起こした時の子供の気持ち

今までなんでも全部の要望が通っていた

赤ちゃんの時から、大きくなって自我が出始め

からしても、全部に「YES」と言えなく

なってしまいます

そうなると、子供は今まで「YES」だったのに

なんで急に「NO」と言われるんだ!

「ぎゃーーーーーーー!!!」

なってしまいます。

そして、癇癪を起こされた親としては

とりあえず泣き止んで欲しくて(スーパーとか)

じゃあ今回だけね」と言ってしまい

こうすれば親は自分の言う事を聞いてくれる

となってしまいます

そうなると、また同じような状況になった時に

泣けばいい。となってしまいます。

 

2.癇癪を起こした時の対応

癇癪を起こした時は、見守りましょう

とりあえず思い切り泣かせましょう。

子供が自分で切り替えれるまで待ちましょう。

そして、親は一度ダメだと言ったことは

ダメの姿勢を貫きましょう。

そうすることで、これはダメなんだ。と

子供の中で諦めがつき、気持ちを切り替えることが

できると思います。

外の時は、なかなか周りの目が気になり

見守ること自体難しいかもしれませんが

なるべく見守り、切り替えれる時間を

作れるといいと思います。

そして、切り替えれたらしっかりと褒めましょう。

 

3.最後に

子供の癇癪は、本当に手がつけられないし

親である自分も余裕がないと、見守る姿勢は

なかなか出来ないですし、毎日癇癪起こされたら

たまったもんじゃないですよね・・・

家の中で癇癪起こされるのは、まだ良くても

外で起こされたときが本当に困ってしまいます

実際、見守って、待ってあげることが大事。

と分かっているお母さんばかりだと思います

ただ、それが分かっていても、自分に余裕がなく

出来ない・・イライラしてしまって

勢いのまま怒ってしまう、そして悪循環・・

そして、自己嫌悪に陥ってしまう・・

私も毎日毎日反省しています。

でも、子供も親も一緒に成長していくもの。

自分なんて・・と思わずに、自分の心の余裕が

ある時に、待つ。ということにチャレンジ

してみたら、案外出来た。となると思います

自己嫌悪で自分を落としてしまうことが

一番いけないことだと私は思うので

もし、仮に癇癪を起こされて、勢いのまま

怒ってしまっても、次そういうことが起きた時には

子供の気持ちが落ち着くまで待とう。と

ちょいポジティブに未来のことを

考えることが大事なんだと思います。

子供が大きくなるほど、自分を試されてるような

感じになりますよね。

いい親になろう。と思わずに等身大で

ぶつかってたくさん悩みましょう!!(笑)

そして、抱え込まずに誰かに話すとかして

発散しましょう!(笑)